2002年夏・奥秩父縦走1/4 ページ
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋
東沢山荘→(30分)→徳ちゃん新道登山口→(2時間25分)→戸渡尾根分岐→(2時間50分)→
縦走路分岐→(10分)→木賊山→(15分)→甲武信小屋
ボクは小さい頃からボーイスカウトをやっており、今回はOBとして地元ボーイスカウトの夏季登山サポート役で奥秩父縦走に出かけた。
メンバーはリーダー2名+スカウト2名+ボクというパーティ。
リーダー2名はいいおじさんであり、スカウト2名は高校生。ボクはそれらのサポートである。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走早朝の中央本線に乗り、塩山(えんざん)で下車。そこからタクシーにて西沢渓谷(にしざわけいこく)の東沢山荘(ひがしさわさんそう)前〔右画像〕まで来る。
山荘前の道をさらに進み、途中、トイレのある休憩舎を過ぎ、戸渡尾根登山口の看板〔左下画像〕に出くわす。ここから登山道に入ると、ヌク沢経由の道となるが、我々は徳ちゃん新道から入るため、さらに先へと進む。
ヌク沢の橋を渡り、しばらくすると山荘の建物が見えてくるが、そのすぐ手前が徳ちゃん新道の登山口〔右下画像〕となる。見落としやすいので要注意。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走徳ちゃん新道はよく整備されていて歩きやすいが、延々と樹林帯のため展望はない。そんな道を黙々と歩き続けると、ヌク沢経由の登山道との合流点〔右画像〕に出る。
このあたりからシャクナゲが多くなり〔左下画像〕、花は咲いてないが何となく気持ちよい。
で、またまたつまらない樹林帯の道を登り詰めると、ようやく縦走路の分岐〔右下画像〕に着く。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走縦走路の分岐を左に曲がり、ほんの少し進むと鶏冠山(とさかやま)の分岐〔右画像〕を過ぎる。
さらに少し進めば、木賊山(とくさやま)の山頂〔左下画像〕へ到着。
しかし、ここも展望はない。
ただ、木賊山から甲武信小屋(こぶしごや)への下りの途中、パッと視界が開け、甲武信岳(こぶしだけ)〔右下画像〕を望めた。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
しばらく下れば、すぐに甲武信小屋〔右画像〕に到着。
小屋の前にはキレイな休憩所が新設されていた。本日はここで幕営とする。
テン場〔下画像〕は小屋の目の前の樹林帯の中で、よく整備されており20〜30張。幕営料は300円。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
テントを張ったら水を汲みに行く。
水場〔右画像〕は小屋から甲武信岳方面に少し上がり、そこから一気に下っていく。往復15〜20分程。
なお、水汲みが面倒なら小屋でも水を分けてもらえる。1リットル50円。
水汲みに行ったとき、ちょうどガスが晴れて富士山〔下画像〕がキレイに見えた。
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
東沢山荘〜木賊山〜甲武信小屋 | 奥秩父縦走
次へ

(c) yaginotsume tozantai since 1990.